定年後の人生:自由と退屈の狭間で(一日一新を目指します)

定年後の生活のリアルな姿を伝える(近況報告)

【今日の一新】子供に連れられて加州参り(その2)

2024年5月21日

カリフォルニア州の州都サクラメントに到着。子供に案内されて、コストコを梯子。食べたいものは特にないのよ。だけど、ひたすら店内を見て回る。昔に行った日本のコストコと同じなのかな。その時に何度か食べたシナモンロールをお土産に。日本でも買えるとは思うけど。

 

それにしても、こんなに多量な食材をご老人夫婦が買っているけど、どうやって消費しているのだろうね。我が家だったら、夫婦二人で処理しきれないわ、たぶん。

 

とりあえず、サラダ用の野菜とイチゴを買いました。

josiesorganics.com

 

まだ、半分くらい残っています

商品説明は、こちら

 

いちごは、昔を彷彿とさせます。あまおう、とちおとめ等のブランドが出る前の味の薄いいちごです。価格は3.69ドル。

 

SPRING MIXは、3.49ドルでした。もう、ドル表示と大きさで、感覚がマヒします。

 

コストコに行く目的の一つは給油で、4.799ドル/ガロン。1ガロン,3.8Lとすると、1.26ドル/Lですか。日本より高いのでは?ちょっと驚き。

 

コストこの他にも、Walmartにも行きましたが、夜は避けたいとの事。店内は、コストコと同じように多量の商品をこれでもかって広さで陳列。いやー、広くてお年寄りは歩けないだろうなあ。そういう人はカートに乗って買い物です。お年寄りなのか、肥満で動けないのかはわかりませんが。本当に、肥満者が多いです。あと、入れ墨も。

 

もう一店、ナゲットにも行きました。ここは、量り売りしていました。野菜や果物を1個単位で買えます。店内で自分でサラダを作ることもできます。コストコWalmartとは対照的でした。

 

ビジネスは面白いです。Walmartコストコは、安値大量販売ですが、コストコの方の客層に比べて、Walmartの方が低い階層に見えます。違いは、会員制でしょうか。会費で客をフィルターにかけているのかと。一方、ナゲットは高価格ですが、それなりにお客が入っていました。どこのスーパーも車で買いに行くので、価格なら、Walmartに行くのでしょうけれど。

 

私は日本では、100均、その次がOKや業務スーパーですが、成城石井も行きます。客層が明らかに違う感じは受けませんね。興味深いです。

なぜでしょうね。肌の色や入れ墨や体型ですかねえ。不思議です。